展覧会「金子みすゞの詩 100年の時を越えて」関連イベントのお知らせ

2025年6月26日(木)~8月24日(日)より
展覧会「金子みすゞの詩 100年の時を越えて」を開催いたします。

また会期中に下記の展覧会関連イベントも行います。
是非、ご参加ください。

「金子みすゞの詩」展ギャラリートーク

日 時:6月26日(木)13:30~

書籍出版に携わるだけでなく、金子みすゞに関する遺品の保管や展覧会などを行っているJULA出版局の編集者に、展覧会「金子みすゞの詩」について貴重なお話を伺います。

トーク:柴崎大輔氏・北尾知子氏(JULA出版編集者)
聞き手:犬塚奈々子(当館学芸員)

予約不要
参加費:無料(要入館券)
会 場:当館2階展示室前にお集まりください。

講演会「金子みすゞ甦りの軌道~まなざしに導かれて~」

日 時:6月28日(土)13:30~15:30頃

金子みすゞの作品を発掘し、その魅了を世に広めた金子みすゞ記念館館長の矢崎節夫氏をお招きし、金子みすゞについて語っていただきます。

講 師:矢崎節夫 氏[童謡詩人、金子みすゞ記念館館長]

要申込 ※お申込みは 0266-24-3319 までお電話ください。
参加費:無料
会 場:当館1階えほんライブラリーはらっぱ

展覧会の詳しい情報は、下記をご覧ください。

金子みすゞの詩 100年の時を越えて

本展では、みすゞが情熱をそそいだ童謡の世界を、遺稿手帳や当時の資料で紐解くとともに、みすゞ直筆の童謡や絵本の原画などを通して作品の魅力を紹介いたします。