- ホーム
- 次回展覧会「滝平二郎展~静謐なひととき~」について
イベント・お知らせ
次回展覧会「滝平二郎展~静謐なひととき~」について
2022年6月11日(土)~8月22日(月)
「滝平二郎展~静謐なひととき~」を開催いたします。
2021年に生誕100周年を迎えた滝平二郎(1921-2009)。学生時代より版画活動をはじめ、戦後は中国木版の影響を受けて、明暗を意識した力強い輪郭線が特徴の独自の版画スタイルを築き上げました。版画制作のために訪れた秋田で児童文学作家の斎藤隆介と出会い、コンビを組んでから『八郎』、『花さき山』、『モチモチの木』など数多くの創作民話が誕生します。さらに1969(昭和44)年からは朝日新聞家庭欄の「週のはじめに」できりえに取り組み、朝日新聞日曜版フロントページに移行してから約8年間の連載を務めました。日本の風物と人々の暮らしを詩情豊かに描きだした作品は現在も多くの人々の心を魅了し、愛され続けています。
本展覧会では、絵本原画や朝日新聞で掲載されたきりえ作品を中心に、初期のデッサンや木版画など展示し、版画家であり、きりえ作家でもある滝平二郎の画業を辿ります。
- 会 期
- 2022年6月11日(土)~8月22日(月)
- 休 館 日
- 水曜日(祝日は開館)
- 開館時間
- 10:00~18:00(受付は17:30まで)
- 会 場
- イルフ童画館 2階企画展示室
- 主 催
- イルフ童画館(公益財団法人おかや文化振興事業団)
- 協 力
- 滝平二郎事務所
【関連事業】
「滝平二郎展 対談&ギャラリートーク」
滝平二郎のご長男の滝平加根さんにご来館いただき、対談&ギャラリートークを行います。
対談は1階えほんライブラリーはらっぱで当館館長と滝平二郎について語ります。
ギャラリートークは、展示室内で作品を鑑賞しながら解説いただきます。
- 日 時
- 6月11日(土)
- 講 師
- 滝平加根氏(グラフィックデザイナー)、(聞き手:当館館長)
- 時 間
- 13:30~
- 会 場
- イルフ童画館1階えほんライブラリーはらっぱ
参加費 聴講無料、ただしギャラリートークは要入館料
※事前申込が必要です。お申込み先0266-24-3319まで
※新型コロナウィルス感染症拡大の状況によって、関連事業の開催や内容が変更になる場合があります。
※新型コロナウィルス感染症拡大の状況によって、関連事業の開催や内容が変更になる場合があります。
折り紙で「花さき山」の花を咲かせよう
絵本『花さき山』に登場する「やさしいことをひとつすると咲く花」を折り紙で作ってみませんか?
大人も子どもも楽しめるワークショップです。
- 日 時
- 7月31日(日)
- 講 師
- 勝川東氏(折り紙作家)
- 時 間
- 13:30~
- 会 場
- イルフ童画館1階えほんライブラリーはらっぱ
参加費 200円
※事前申込が必要です。お申込み先0266-24-3319まで
※新型コロナウィルス感染症拡大の状況によって、関連事業の開催や内容が変更になる場合があります。
※新型コロナウィルス感染症拡大の状況によって、関連事業の開催や内容が変更になる場合があります。
【カフェラムラム】
「滝平二郎展」限定メニューが登場!
絵本「モチモチの木」のモデルとなった栃の木の実を使用した栃餅や
月明かりで幻想的に輝くモチモチの木を再現したドリンクなど販売します。
滝平二郎の世界観に包まれながら食事もおたのしみください
月別アーカイブ
- 2022年5月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (3)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2018年12月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年3月 (2)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (2)
- 2015年7月 (4)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2015年1月 (1)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (4)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (3)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (3)
- 2013年8月 (4)
- 2013年6月 (1)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (2)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年5月 (3)
- 2012年3月 (2)
- 2012年2月 (2)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (2)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (4)
- ご来館が困難な方へは、通信販売を行っております。
- ミュージアムショップ
- 絵本ライブラリーはらっぱへの入場は無料です。親子で参加できるイベントが盛だくさん!
- はらっぱカレンダー
- 21世紀における新しい児童文化の創造を目指して“日本童画大賞”を実施しています。
- 日本童画大賞